メマツヨイグサ Oenothera biennis

 アカバナ科の二年草。夏の夕方に上部の葉腋に黄色い4弁花を開き、翌朝しぼむ。北米原産で明治時代に帰化し、各地の路傍、荒れ地などに生える。


撮影:記野秀人氏 2001年8月1日 

説明文は「寺崎日本植物図譜」(平凡社)などを参考に引用しました。